Contents
  1. あなたは
    こんなお悩みありませんか?
  2. 倒産理由のダントツ1位が販売不振
  3. 顧客をつくり続ける仕組みと技術を手に入れる!
  4. その悩み、
    すぐに解決しませんか?
    ほぼ自動でしかも!無料で顧客が集まり
    更に固定客化が進む仕組みをつくりませんか?
  5. 顧客が増える仕組みと運用の
  6. “コツ”を学ぶ
  7. この4工程で売上をあげ続ける仕組みと活用技術が手に入ります。
  8. 丸投げ構築&実践活用講座内容
  9. この仕組みと技術はあなたの事業を成長させる必須の手段になります。
  10. 気になる価格ですが
    相場はこんな感じです。
  11. 公式LINE構築の費用約30万+グーグルマイビジネス上位表示維持費約36万/年の費用負担となってきます。

正直、必要数の顧客を確保出来ていない。

良いサービスなのに顧客が減少している。

集客の費用対効果が急速に悪化している。

8万4千社を調査して分かった倒産理由
(東京商工リサーチ

倒産理由のダントツ1位が販売不振

  • 第1位:販売不振(60568件)
  • 第2位:既往のシワ寄せ(9500件)
  • 第3位:連鎖倒産(取引先依存)

顧客をつくり続ける仕組みと技術を手に入れる!

その悩み、
すぐに解決しませんか?
ほぼ自動でしかも!無料で顧客が集まり
更に固定客化が進む仕組みをつくりませんか?

SP

え、そんなの無理」と思われたかもしれません。
それは、私の経験上、知識を教えてくれる場がないからだと感じています。
グーグルマイビジネスや公式LINEをビジネスに活用するポイントを理解してしてしまえば実は簡単なのです。

少なくとも、ご自身でビジネスを営まれている事業者であれば、ひととおり集中して学ぶことでご自身で十分対応できるようになります。

そもそも、

普段からお客様と接している事業者以上に
店舗や商品の魅力を知っている人はいない
はずです。

事業者が発想するキーワードや投稿文などは運用にも反映させやすくなり、成果につながりやすいのです。では、具体的にどうやって知見や運用技術を、身につければ良いのか?ということですが。。。

顧客が増える仕組みと運用の

“コツ”を学ぶ


私の経験上、グーグルマイビジネス(GBP)や公式LINEの構築方法や活用方法を具体的に教えてくれる場がないと感じています。

  • 1.グーグルマイビジネスと公式ライン構築には時間と知識が必要です。
    ここはプロに丸投げして忙しい事業者の手間を大幅に削減します。
  • 2.新規集客から固定客化促進まで半自動となる仕組みを構築してお渡しします。
  • 3.納品されたあなたの店舗のグーグルマイビジネスを実践活用講座を通して、運用出来るようになります。
    地図検索の上位に入るためのコツと更新内容が身に着きます)
  • 4.納品されたあなたの公式ラインを実践活用講座と通して、運用出来るようになります。
    公式LINEを活用した様々な仕組みを構築出来るようになります)

この4工程で売上をあげ続ける仕組みと活用技術が手に入ります。

丸投げ構築&実践活用講座内容


【丸投げ】あなたの店舗のグーグルビジネスプロフィールを構築強化します

グーグル地図検索で店舗が上位表示されるための内容を設計構築します。

【丸投げ】半自動で店舗価値と顧客来店を促す公式LINEを構築します

半自動で店舗価値を高め、顧客とのコミュニケーションが高まる内容を設計構築します。

【講座①】グーグルマイビジネス集客革命!魅力的な運用の秘訣15講座

グーグル地図検索で店舗商圏内の上位表示のためのコツが身につきます。

【講座②】これでばつちり!実務で成果が上がる公式LINE活用講座

公式LINEのアカウント登録から事業に活かせる15項目の活用項目技術が身につきます。

【講座③】AI活用でプロ並みのデザイン力とコピーラインティング力を手に入れる

AIを活用して、プロ並みのデザイン力とコピーライティング力を手に入れられるようになります。

【講座④】フェイスブック/インスタ広告の始め方

SNS広告を出したことがない方に最適な講座です。2時間でSNS広告が出せる力が身につきます。

グーグルマイビジネスや公式LINEの活用はまだまだしっかりと対策が出来ている店舗が少ないです。

店舗経営にSNSを活用できる力で業績に大きな差がつく時代です。
この流れは更に強くなっていく事が容易に予測できます。

SNSをつかって販売力を強化出来る経営者と
そうでない経営者の差は業績に大きな違いとなってきます。

あなたが必要な顧客を集められる技術を
身につけたとしたら、どれほどの価値になると思いますか?

この仕組みと技術はあなたの事業を成長させる必須の手段になります。

いち早く、新規集客と固定客の課題を解決して、
思い描いている店舗経営を実現して行ってください。

今の課題の解決方法がここにあります!

実践して行くかどうかで成果がでるスピードも変わっていきます。

今繁栄している店舗はSNSの集客をうまく活用しています。

集客や販売力に課題を持っているなら、スピード感をもって課題解決し、

理想の経営を実現していく集客技術を手に入れてください。

気になる価格ですが
相場はこんな感じです。

このような費用を払い続ける必要はありません!

■外部業者へ公式LINEの構築代行を依頼した場合の相場は約25万円~30万もします。
更に運用中の修正依頼にも費用が掛かってきます。
■グーグルマイビジネスの上位表示依頼を外部業者に依頼すると月額1万~3万が相場です。もしくは、上位表示した日数分の費用請求を行うプランもあります。その場合も1日安くて500円~1300円が費用相場となり、月額費用は15,000円~39,000円となってきます。
契約を解除してしまうと、上位表示がされなくなってしまうため何年も継続的に外注費用が発生していく事になります。

■事業主にとっては、公式LINEとグーグルマイビジネスの運用を外部業者に依頼して運用していくと。。。

公式LINE構築の費用約30万+グーグルマイビジネス上位表示維持費約36万/年の費用負担となってきます。


このような費用ををかけずに、あなた自身が集客できる技術を手に入れられたら!

Zoomにて無料説明会を実施しております。
丸投げ構築&実践活用講座は限定人数を設けております。
お受けできる件数に限りがございます。
<参加特典>
①AmzonKindle2部門ベストセラーの電子書籍「固定客化の法則」プレゼント
②グーグルマイビジネスMEO基礎チェックリストをプレゼント


アマゾンベストセラーの電子書籍を無料プレゼント!(お問い合わせ頂いた方)

【飲食店に安定収益をもたらし続ける固定客化の法則】

株式会社 コラボパートナー
代表取締役
宮原 博之

Miyahara Hiroyuki

  • 明るくワクワクする店舗ビジネスを増やしていきたい。
    – 店舗ビジネスの経営力向上と持続可能な経営の実現にコミットします-
  • 資格
  • 経済産業大臣登録 中小企業診断士
  • 経済産業省認定 経営革新等支援機関
  • 技術経営修士(MOT)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • 調理師
  • LINE Green Badge取得
  • <メディア>
  • 日本経済新聞社 私の道しるべ(nikkei.com)
    【店舗経営に固定客を増やし続ける支援】

【企業詳細】URL▼
店舗ビジネスの売上向上と経営改善にコミットします。 650店舗以上の店舗ビジネス支援の実績から導きだした効率的な成功要因をお伝えしていきます。

過去の記事

公式LINE

東京商工会議所

東京商工会議所