東京商工リサーチの8万4千社を調査して分かった倒産理由

第1位:販売不振(60568件)第2位:既往のしわ寄せ(9500件)第3位:連鎖倒産(取引先依存)
倒産理由としてダントツの1位が販売不振

1.思うように集客が上手くいっていない。
2.既存の顧客が減ってきている。
3.今の状態がこれから先も続いてしまったら!
4.売上課題の解決に長い時間がかかってしまったら!
その悩み、すぐに解決しませんか?
ほぼ自動で、しかも無料で顧客が集まり
更に固定客化が進む仕組みをつくりませんか?

私は今まで色々な集客ツールや外部委託業者へ多くの時間と資金を投資をしてきました。とても期待した集客ツールや今度こそと思いお願いした外部の委託業者の支援も成果が長続きしませんでした。中には高額ツールなのに全く効果が出ない内容もありました。試行錯誤が続き売上が思うように上がって行かない長い苦しみを味わってきました。

でも今は、最適な解決策があります。
無料で新規集客をしつづけ、固定客まで増やし続けてくれる仕組みがあるんです。
グーグルマイビジネスを活用したMEO(地図検索)対策と公式LINEを活用して、あなたの店舗に自然と新規顧客が集まり、更に固定客化が促進される仕組みが簡単につくれます。

<店舗ビジネスの地図検索時代の対応の必要性>
顧客は目的達成のために地図検索を利用する頻度が急激に増えてきています。
特に「近くの+業種」での検索が増えています。
例)「近くのカフェ」「近くのランチ」「近くのネイルサロン」「近くの●●●」
近くの+業種で、あなたの店舗は表示されていますか?(Google/Yahoo)
<下のグラフは5年以上前から「近くの」を使った検索ボリュームの推移>

下記シークレットモードで確かめてください。

よいサービス、よい商品を提供出来ても顧客に見つけてもらえなけば、
その価値は顧客に実感して頂けません。
厳しいことではありますが、顧客が店舗を見つけられなければ世の中に存在していないことになります。
顧客は見つけられる店舗の中からサービスや商品を選びます。

<グーグルマイビジネスで知らせる力を強化する>

グーグルマイビジネスを活用して地図検索ではここ(1位~3位)をねらいます。
地図検索で1位~3位に表示される店舗は、表示されない店舗と比べて格段に顧客のクリック率が向上し、結果として店舗への来客が増加します
24時間、しかも無料で新規顧客を集め続けてくれます!
●地域名+業種で検索された1位~3位のクリック率は約33%、
3人に1人がクリックすると言われれいます。
●商圏内の来店・購買意欲の高い顧客にアプローチできる。

固定客づくりを自動化する
公式LINEで固定客化促進を自動化する。
グーグルマイビジネスから集めた新規顧客を店舗の公式LINEへ案内し、
店舗の魅力を伝えていく仕組みを構築します。
「顧客とのつながり」を自動化し、あなたの店舗が顧客の記憶に残るようにします。
なぜ?「顧客とのつながり」を維持する必要があるのか!
●良い店舗評価店舗であっても、次回の来店動機にならない理由は?
●顧客が再来店しなくなるもっとも多い理由は?

それは?!

「何となく」「行く理由がなかった」です。
店舗独自の内容で顧客との繋がりを自動化し、あなたの店舗が顧客の記憶に残るようにしていきます。WEB上の接客とサービスで来店動機を提供していきます。

■公式LINEの構築代行業社/運用費用の内情
公式LINEの構築を外注に依頼すると、構築費用の相場は20~30万かかっています。
また、毎月のランニングの費用として、外部へ委託すると3万程/月~かかってきます。

外部委託業者側からすると実際、この月3万円という手数料でいったい何をどこまで対応できるのでしょうか?


人件費を考えれば2日〜3日程度の作業工数が限界ですが、その中で、画像や広告文、出稿を作成したり、販売ページ(LP)の問題点を見つけたり広告のレポートを作成したり、といったことを日々丁寧に対応するのは採算が合わず、ビジネスとして成り立ちにくいのです。

だからこそ、広告代理店としても最低限の広告メンテナンスしかできず、毎月のレポートがあっても、Google広告の管理画面にある数値をグラフ化して見やすくしただけの、簡易的であいまいなものにせざるを得ないというのが実態となっています。広告代理店の善し悪しにかかわらず、ビジネスモデルの構造上、どうしてもこのような問題が生じてしまいます。
では、いったいこのような実態がある中で事業主として、お店にたくさんの顧客を呼び込めるようになる環境をつくるにはどうしたらいいのか?

え、そんなの無理」と思われたかもしれません。
それは、私の経験上、知識を教えてくれる場がないからだと感じています。
グーグルマイビジネスや公式LINEをビジネスに活用するポイントを理解してしてしまえば実は簡単なのです。
少なくとも、ご自身でビジネスを営まれている事業者であれば、ひととおり集中して学ぶことでご自身で十分対応できるようになると考えております。

そもそも、普段からお客様と接している事業者以上に
店舗や商品の魅力を知っている人はいない
はずです。
事業者が発想するキーワードや投稿文などは運用にも反映させやすくなり、成果につながりやすいのです。では、具体的にどうやって知見や運用技術を、身につければ良いのか?ということですが、

私の経験上、グーグルマイビジネス(GBP)や公式LINEの構築方法や活用方法を具体的に教えてくれる場がないと感じています。
デザイン専門の外注業者がつくるようなカッコ良く作り作りこむ複雑な公式Lineやホームページを作るのではなく、事業者が実務で使えて、成果を出すことにフォーカスした支援内容が必要です。

1.グーグルマイビジネスと公式ライン構築には時間と知識が必要です。
ここはプロに丸投げして忙しい事業者の手間を大幅に削減します。

2.新規集客から固定客化促進まで半自動となる仕組みを構築してお渡しします。

3.納品されたあなたの店舗のグーグルマイビジネスを実践活用講座を通して、
運用出来るようになります。
(地図検索の上位に入るための知識と更新内容が身に着きます)

4.納品されたあなたの公式ラインを実践活用講座と通して、運用出来るようになります。
(公式LINEを活用した様々な仕組みを構築出来るようになります)

この4工程でこの先も売上をあげ続ける仕組みと活用する技術が手に入ります。
グーグルマイビジネスのMEO対策や公式LINEの活用はまだまだしっかりと対策が出来ている店舗が少ないです。

店舗経営にSNSを活用できる力で業績に大きな差がつく時代です。
この流れは更に強くなっていきく事が予測されます。

SNSをつかって販売力を強化出来る経営者と
そうでない経営者の差は業績に大きな違いとなってきます。

地域の商圏や顧客は有限です。他の店舗が着々と実績を積み上げていく前にスピード感をもってしっかりと対策を打っていくことが必要です。
いち早く、新規集客と固定客の課題を解決して、思い描いている店舗経営を実現して行ってください。成功する店舗の共通点は課題解決のスピードにあります。

今の課題の解決方法がここにあります!
実践して行くかどうかで成果がでるスピードも変わっていきます。
今繁栄している店舗はSNSの集客をうまく活用しています。
集客や販売力に課題を持っているなら、スピード感をもって課題解決し、
理想の経営を実現していく集客技術を手に入れてください。

過去の記事

公式LINE

東京商工会議所

東京商工会議所